フロントエクステンドフェンダー
両面テープ+ビスネジ×3で取り付けるようにセットになってましたが、オリジナルフェンダーに穴あける勇気などありません。エーモン工業から出ている車用のスポイラー等の装着用という耐候性と強力さで選んだ両面テープのみでの取り付けです。はがした後に、テープのあとかたが残りにくいのも特徴です。接触面に隈無くテープ貼りしていますので、全くとれる気配はありません。一度、向きが気に入らなくてはがしましたが、その時はもう大変でした。
フロントのハネは多少減ったかのようです。写真に写っているあたりまでは、ハネが付きます。それより上には飛ばないです。サスのコイル部分にハネが飛ばなくなったのが、一番の効果です。高速時もハンドリングに影響はありません。
| 固定リンク
「R1200GS」カテゴリの記事
- GSとADVの違いpart2(2013.08.20)
- エンジンガードバー(2013.06.03)
- 新型空水冷GS(2013.03.01)
- ぼちぼち準備して・・・・(2013.02.23)
- エンジン始動(2013.01.05)
「オプション(車体装着)」カテゴリの記事
- ツールボックス(2020.11.23)
- 小物補充(2016.01.05)
- yoshimuraマフラーの汚れ取り(2015.11.10)
- サイドバッグ・ラゲッジラック用(2015.10.07)
- ヘッドライトプロテクター(2015.10.06)
コメント