« パンク修理セット | トップページ | BLUETOOTHインカム »

2009年3月 1日 (日)

タンデムについて

ブログはじめてようやく2ヶ月経ちました。

これまで、淡々とバイクについて書いてきました。定期的に見て頂いている方もいらっしゃるようです。これからもボチボチとバイクについてあれこれ書いていきます・・

ということで、このタイミングで発表??!!

タンデムで出かけることが前提のGSですが、その相手はいつも息子です。
妻は・・・・私がバイクに乗っていて、バイク好きということは知っています。
が!!!実は・・・GSに乗っていることは知りません。。。。。
当然このブログのことも。。。

もう既に言うきっかけを逸してしまい、今現在も言い出せません。
夫婦でタンデムもしてみたいのですが、妻は、超インドア派でバイクは拒否反応。前車で一度だけ、すし食いにタンデムで行っただけです。

妻は、たぶん今も650LXに乗っていると思っています。もしかしたらうっすら感づいているかもしれませんが。。

この前行ったディーラーで、なんかそんな話しになったら、最近はそういう人が多いとか・・

夫婦で仲良く、タンデム或いは、ペアライディングしているなんて、最高にうらやましく思います。

妻は、車とかバイク関係について全くもって興味なし。例えば、RTとGTなら、全く違いがわからないと思います。車でも同じで、昔、乗っている車のプラモデル買ってくれたことがあったけど、旧型モデルのプラモデルでした。
「旧型もかっこええなぁ!」
「何ぃ!それ旧型なん?色いっしょやん!」
と言われました。色となんとなくの形でしか判別できないタイプです。
250→650の乗り換え時も、色が一緒だったので、
「あんた!250って言ってたのに、ほんまは650らしいやん」
すぐ買い換えたってことより、ほんの少しうそついてたことの方がいいかって思い、「そ・・そやねん・・!」ってその時は答えていました。

妻とは正反対で、私自身は、車もバイクも乗り物大好きなのです。当然、その手の会話もかみ合いません。すると、車・バイクについては買うなとは言わないから、
そのかわり「どっちがいい?」とか「どの色がいい?」とかは、
きかないでと言われています。
車1台しかないのですが、「家の車」とは言わず、「あんたの車」って言います。

バイク関係では、新しいウェアとかが見つかると、
必ず「似合わへんなぁ」と言われます。
こっそり出て行こうとしても、そういうときに限って、なんかはちあいます。

結果的には、自由にしています。
只、自由勝手にさせてもらっているのも、いいやら・悪いやら・・
本音は少し寂しかったりしますが・・・

|

« パンク修理セット | トップページ | BLUETOOTHインカム »

その他(バイク関連)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タンデムについて:

« パンク修理セット | トップページ | BLUETOOTHインカム »