« 空気入れ | トップページ | TOURATECHのバッグ »

2009年4月17日 (金)

スノーピークのイス

家族や子供の友達の家族とか、地元の人達でのお花見を毎年していたのですが、2006年以降、なかなか機会がなくなってしまいました。娘と妻の女チームは、平日に、友達同士で毎年行っているようでしたが、この前、久しぶりに家族そろってのお花見をしました。
朝8時の時点で、桜の下でフラットなところは、ほぼいっぱいになっていて、葉桜になりかけている桜の木の下を場所取りし、11時くらいからの開始です。

Imgp7609

手前のピント合っているのが、自分たちの座った真上の木で、直ぐ隣が奥のぼやけた桜です。

この10年くらいで、桜=バーベキューという連鎖図となっています。おにぎりとかお弁当でもいいのですが、ついつい家もバーベキューです。知り合いの乱入とかでにぎわいました。。

Imgp7588

で、そんな時の1コマです。

Imgp7615

普通のスノーピークのイスのようですが・・

Imgp7614

naturum限定モデルだったのです。もう10年近く前の物ですが、ほとんど使ってなかったので、きれいな状態です。確か、こちらのモデルの方が、スノーピークの赤のモデルより、500円安かったと記憶しています。ナチュラムの店舗が実際にあった時、そこで買いました。

ちらっと写っているスノーピークの机は、文字通りワンアクションで折りたたんでいる状態から机に展開でき、しっかりもしています。但しかなり重いので、これも出動回数が極端に少なかった物です。

|

« 空気入れ | トップページ | TOURATECHのバッグ »

バイク以外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スノーピークのイス:

« 空気入れ | トップページ | TOURATECHのバッグ »