一番よく乗るものは
子供の年齢的なことと嫁さんの育った環境もあって、毎週末はいつも外食するのですが、そのほとんどは、家族揃って自転車を使います。少し離れたところに車で行くこともありますが、子供たち(特に下の子)が乗り物酔いする方なので、自転車で行くことを主張します。私の場合、自転車通勤をしていますので、平日も休日もほとんど毎日自転車には乗っています。車やバイクに比べて、時間にすると圧倒的によく乗るのが自転車です。今使っているのは、特別にいい自転車ではなく、いわゆるママチャリと呼ばれるかごのついたものです。一応、変速は6段付いています。現車は既にタイヤ交換をリア2回・フロント1回しています。
大阪は、ほとんどが平坦で、自転車にとっては走りやすいです。でも止めにくいですが。。。道の混み具合とかを考えると、自転車で片道15分程度なら、車より早くに目的地に着くこともよくあります。
現実的な乗り物の中で、もっともエコな自転車で生活しやすい街づくりに市政は、早く気づいてほしいものです。。
| 固定リンク
「バイク以外」カテゴリの記事
- 2019年の春から秋(2019.11.10)
- アクション系洋画(2017.02.25)
- 電子地図(2016.08.09)
- CX-9応援(2016.03.24)
- 4K(2015.12.23)
コメント