« ミニゴリラ更新 | トップページ | IBSも・・・ »

2009年8月14日 (金)

引き継ぎディーラー

今日、引き継ぎディーラーの案内はがきが届きました。

先々月に、事業主本人からきいていたことなので、特に驚くことではなかったのですが、近くにあるのは、やはり安心というのと、今となっては微妙なところと、少し複雑な心境です。

開始は、9月4日からとなっていて、名前は、モトラッド大阪中央ということです。

届いたハガキは、ビーエムダブリュー(株)が差出人でした。

Imgp8343

ところが、任意保険については、既に西宮のDに引き継ぐと、かなり以前に案内があったので、少しややこしい展開にもなっています。

Imgp8346

大阪中央ってどこかできいたような・・・

そうですトラ○アン○大阪中央と同じですね。

場所としては、元々のオートセンターヤマトになります。以前、大型ショッピングセンターの前と書きましたが、それはイオンモール鶴見リーファのことです。少し縦長のビルを改装して、今の2Fまでが店舗を4~5Fまで店舗として広げて使うそうです。

ヤマトは、大阪の2輪販売では大手で、本店には「○年○○の販売台数日本一」という賞状があったりします。本店のオートパレスと、トラのあるバイクハーバーと、大東市の太閤はそのままのようです。

一時、西宮のDが大阪に出店という噂もありましたが、BMW側との条件面でこちらはなくなって、結果として、このようになったようです。

私個人的には、非常になにか因縁めいたものを感じる展開です。但し、その理由について、ブログでは控えておきます。。。

※ヤマトのHPがいつのまにかできていました。そこにも9/4OPENと載っていました。

|

« ミニゴリラ更新 | トップページ | IBSも・・・ »

R1200GS」カテゴリの記事

その他(バイク関連)」カテゴリの記事

コメント

ねんねんさん
コメントありがとうございます。
新しいDは、ビルの内外装とも一新されていて
既にBMWのかんばんもありました。
京都モータークラブのようなつくりで
そのもう少し縦長版みたいなかんじですよ。

基本的には、王道(一見さん拒まず)の精神で
やってらっしゃるところですが、
サービスというのは
人それぞれの受け方があるので
新Dが、ねんねんさんの感性に響けばいいですよね。

投稿: たーぼっく | 2009年8月16日 (日) 18時00分

こんばんは。
私のところにもハガキが来ていました。
9月4日にオープンしたらいちど訪問しようと思います。
新ディーラーがどんな対応をしてくれるのか楽しみです。

投稿: ねんねん | 2009年8月16日 (日) 01時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引き継ぎディーラー:

« ミニゴリラ更新 | トップページ | IBSも・・・ »