« アクラポビッチ | トップページ | 残念!! »

2009年9月20日 (日)

もうひとつの理由

このブログ、バイクの備忘録ではじめましたが、ほとんど買い物日記みたいになってきています。

WEB LOGなので、まさしく、ブログをたどって、GSに乗り換え後の1年ちょっと、バイク関係で、どれぐらい物を買ったのかまとめてみたところ・・・

いくらなんでも、ちょっと使いすぎかも??

・車両関係のオプション
・ヘルメット・ウエア等の身につける装備関係
・B+COMやナビ等の用品関係
・バイク用のキャンプ道具やデジカメ
・保険・BMOJその他諸費用
・点検・オイル代・工具・空気入れ等
・盗難対策関係(これだけはブログに記載なし)

とぜーんぶ洗い出して、計算してみたら・・・

なっなんと・・・とてもいえません。

他に、ツーリング行った費用とかガス代もかかっています。

ちょっと使いすぎどころか、アホですわ。。。
ほんまに・・
せめてもの救いはカードを使ってないことか。。

イメージを通り越していました。

そんな「やんちゃ買い」のモチベーションの多くは、いわゆる物欲を満たすというより、それを使って出かける準備をしてる時の楽しさを味わうというか、決してリアルではないバーチャル的な満足感に浸れることだと思います。

言い訳がましいですが、そのモチベーションの1つが、このブログであることも確かでした。。すると、なんとなくブログ書かなかったら「やんちゃ買い」のモチベーションが下がるかと、単純に考えました。これが、しばらく更新しなかったもう1つの理由です。

で、モチベーション下がったかというと・・・
これは、もう自分の理性で対処することにしました。

と書いたところで、夏用のメッシュウェアがかなり安くなってきたので、気になります。しかし、今回は振り切るぞ!!!

ほんとうに必要なものにしぼります。宣言!

そして、やっとベストシーズン到来なので、しっかり走りを楽しむことにします。その前にマフラー取り付けできればいいのですが・・・・

|

« アクラポビッチ | トップページ | 残念!! »

その他(バイク関連)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうひとつの理由:

« アクラポビッチ | トップページ | 残念!! »