« もうひとつの理由 | トップページ | マフラー交換に必要な工具 »

2009年9月21日 (月)

残念!!

私自身、他人の走り方がとうこうと堂々といえるような走りはしていませんが、やはり片側2車線以上の道で、同一車線内の追い越しだけはやめませんか。

つーきんぐライダーではなく、ツーリングライダーがこれをやっているのを見ると、特に不快だし、もし対象が自分だとすごく腹立ちます。

腹立つことするヤツだから、勝手に決めつけます!

きっと、そういう走りの人は、小型中型の経験のない人が多いのではないでしょうか。

混雑時に車をスラロームして抜いていくことと似ているかもしれません。それとてかなり危険度大のことですが、さらにさらに同一車線内というのは、次元がもう何段階か違うマナーの悪さであると思います。

私が言わんとしているのは・・・

道路全体が空いている、或いは、左車線が空いていてボーと右車線を走っているわけでもない状況での話です。

全体的に混んでいて、右車線であろうが、左車線であろうが
減速せざるを得ない状況での同一車線抜きは、完全に割り込みですし、何よりもむちゃくちゃ危ないです。

本人は、すっとかわせると勝手に思っているのでしょう。

会話もできない、どんなこと考えてるかもわからない、ウインカー出さずとも、走行コースが変わるかもしれない、つまり、全く予測不可能な状況で、よく追い抜きができるものです。

こういう運転をする人に限って、別の局面では、「こっちが優先道路なんだから」とか、「たぶんあっちが止まるべきだ」とか、自分勝手なことをいうのでしょうか。。

久しぶりに、高速道路上でスラローム、同一車線抜きというお下劣な走りをしているヤツを見て、それが新型のK1300GTだっただけに、なんか悲しくなってきました。。右車線でパッシングして車を払って抜いていく方が、よっぽどましです!!

|

« もうひとつの理由 | トップページ | マフラー交換に必要な工具 »

その他(バイク関連)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残念!!:

« もうひとつの理由 | トップページ | マフラー交換に必要な工具 »