メタルポリッシュ
エキゾーストマニホールドをクロームメッキのものに交換したので、今までのステンマジックにあたるものを買いました。
たぶん、ステンマジックでも問題ないと思ったのですが、
「ステンレス以外に使うな」と明記しているので、用途にクロームメッキがあるものを選びました。
というのも、なにやら汚れというか、しみというか、言うに言えないような汚れが、マフラーとのジョイント近く部分についています。ちょうど溶接して最後に絞る方向にある部分だけへんな色になってしまいました。
・猫の小便?
・耐熱グリスの漏れ?
・走行中に何かついた?
いずれにしても一度試してみます。
ストレートのオリジナルで、かなり強めの酸のすごいにおいがします。鼻がツンとなりました。手袋はもちろん、たぶんメガネをかけて作業した方がよさそうです。
ちゃんと、「クロムメッキ」も含まれているのですが、ようは、なんでも対応ということみたいです。
で・・・使ってみました。
ステンマジックを使った時のような感動はありませんでした。
おそらくですが、ブレーキダストのついたアルミホイールの汚れ落とし程度に効果あるものの、焼き付いたシミには効果ないかもしれません。
肝心の気になる汚れは、軽くなったもののとれません。
もしかしたら、アクラポビッチにしたことでなんらかの影響があるのかもしれません。ちょうど排気のコースで、左右がぶつかりあって、その後マフラーに向かって曲がるところのどんつきが変色してきたので、マフラーのしぼり方とかで影響あるのかもしれません。
| 固定リンク
「工具/道具/ケミカル類」カテゴリの記事
- エンジンオイルフィルター(2016.07.01)
- yoshimuraマフラーの汚れ取り(2015.11.10)
- LC オイル交換3回め(2015.06.17)
- オイル&エレメント交換(2015.04.22)
- マット塗装用WAX(2015.02.10)
コメント