飛行機と・・・
今日は昨日とは、うってかわってすばらしい天気。
日なたにいると、ポカポカ・・
こんな日はバイクにでも・・と思っていたのですが、
先週より、体調がよくなく、鼻水がとまらない。おまけに、昨日から少し頭痛もある。
でも・・熱もないし、だるくもないし、バイク乗りたい!
でも・・遠くはしんどいかも!
そうだ!近場で京都でも行こうか・・と思いつつ、
昼からウダウダしていたら、娘と妻がお買い物へ・・
息子は、遊びに行っているので、家には1人!
チャンス!!
で、すぐバイクで出かけたらよかったのだが、
超久しぶりに、1人ヘビメタ(メタボリックでなくメタル)大会!
気がついたら3時をまわっていた・・
それでも、京都を目指し、やっぱり出発!
名神が渋滞している
日がかなり傾いてきている
京都は無理やなぁ
てなことで、伊丹空港のそばで、飛行機とGS写真にトライ!
これが、なかなか難しい!
大きい飛行機がちょうど来なくなる時間だったようだ。
飛行機の種類によって、微妙に高度違うし、ゆっくり見えても飛行機は速い!そしてデジカメのシャッターのタイムラグといい、なかなか思い通りにはいかない。
少し場所を変えて・・
この角度はさらに見えるのが一瞬!
もうちょいこっちと思いつつうまくいかない!
大っきいのがやってきた!少し向こう!
これでも肉眼だとかなりの迫力でみえているのだが、写真は難しい!
もう少し近づけたが、洗車後だったので、未舗装路に躊躇!
もう暗くなったので帰ることにした。いつかリベンジしたいものだ!!
で、今日の一番ましなのは、一番最初に撮ったこの写真かも・・
来週もいい天気だったら、京都で「静」の写真にチャレンジしてみよう!
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- なかなかUPできなかったのは・・・(2012.12.26)
- エフェクター(2012.04.15)
- 大阪環状線(2011.05.31)
- COWON J3(2011.02.18)
- VS-FUNminiをシューベルトへ・・(2011.01.17)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 奈良~和歌山 単に走るだけ(2022.06.27)
- 龍王ヶ淵~青山高原(2022.06.13)
- 紀伊半島(2022.05.30)
- 月ヶ瀬方面(2022.05.09)
- 娘とタンデム(2回目)(2022.05.06)
コメント
ねんねんさん
こちらこそ、家族団らんの中、突然失礼しました。
結局、私の方もグズグズしていて近所ブラっと程度でした。
伊丹空港は、滑走路手前の小さい川の土手で、
ほんとうに手が届きそうなくらいの飛行機を見られるポイントがあります。
大きな飛行機ほど低空で入ってきますので、今は減りましたが、
昔は、B747なんて、すごい迫力でしたよ!
この辺りは、無線機もって写真構えている人より、
カップルや家族連れが多いところです。
小さいお子様も喜びますので、いずれ連れて行ってあげてくださいね。
それと、誘ったり、誘われたり、お互いに
それが重荷にならない関係でいましょうね。
投稿: たーぼっく | 2009年11月25日 (水) 01時12分
昨日はお誘いありがとうございました!
絶好のバイク日和に家族で買い物へ出掛けてしまっており、ご一緒できなくて申し訳ありませんでした(。>0<。)
GSのバックに写る飛行機がとてもグッドですね!
こんな絶好のポイントがあるなんて知りませんでした。
来週もお天気よくなるとイイですね。
もし私の都合がつくようでしたら、ぜひご一緒させてください(*゚▽゚)ノ
投稿: ねんねん | 2009年11月25日 (水) 00時45分