KLAN付属品の違い
KLANネタばかりですが
ベストとグローブの付属品で
同じ役割のパーツなのに
それぞれちょっとずつ違いがありました。
まず、バッ直コード
左がベスト用、右がグローブ用
ぱっと見ただけでも、グローブ用の方がいい感じ。
ヒューズケースなんかもきっちり防水されてそうです。
SWコードと接続するコネクタは
グローブ用はキャップ付きでまわりの
形状も若干違います。
BMWのHELLA型用コードはグローブ用の
形状と同じですが、キャップがついていません。
たかがキャップですが、
これがあるのとないのでは、個人的には
大きく違います。。
なので・・・
このキャップ付のグローブ用コードをバッ直でベストに
アクセサリーソケットコードをグローブにしました。
温度調整付きのSWコードも長さが違います。
下の長いのががベスト用
上の短いのがグローブ用
ジャックをジャケットのどこから出すかに寄りますが
これも、両方長い方でいいと思いました。
こちらは、用途通りで使用するつもりです。
| 固定リンク
「装備/ヘルメット・防寒」カテゴリの記事
- ツアークロスの季節(2015.12.03)
- 夏のツアークロス3(2015.04.28)
- ツアークロス部品交換(2015.04.23)
- 2代目エンデューロヘルメット(2014.11.02)
- やっぱりKLAN好き(2014.11.01)
コメント