ADV純正シート
あいた口がふさがらない・・・・
自分でもあきれきってしまいますが、ADV用純正シートをGETしました。
純正シート並べてみました。
この2010年式?(DOHCではない)のADVシートは某オークションに出ていた物なので、チェックした方もいるかと思います。
STDの純正と比べるとモリモリ感あります。
STD純正側から見ても同じようにADV用はモリモリ感です。
シートフレームは、もちろん全く同じです。
シート交換バーチャル検証
http://tarbok2009.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-9168.html
に書いていた②番を選択という次第です。
KAHEDOのツートンは、グレー部分の色合いがブルーががっていて、ハンドガード上部のカラーとのマッチングはよかったのです。
が!いかんせんブレスサーモシートの滑る表皮が納得できなかったのです。革パンをはく人なら全く問題ないと思いますが、ナイロンやゴア系のパンツとの相性はよくなかったです。
そのKAHEDOの滑り増長しているのが、堅い座面のクッションにあります。堅さは、長距離で疲れない予感がしましたが、実際その恩恵を感じる以前に、滑りからくる違和感が伴い、実感することはできなかったのです。特に下りのコーナーは前に身体がずれないようにするのに疲れました。
ただ、シートの堅さによるバイクの挙動に対するカッチリ感のメリットは、はっきり実感できました。それだけに、このシートにこだわっていたわけですが。。
ADVの純正にKAHEDOの表皮が、最終地点のような気がしています。
まず、ADV純正のままで試してみます。(いつになるやら・・)
| 固定リンク
「R1200GS」カテゴリの記事
- GSとADVの違いpart2(2013.08.20)
- エンジンガードバー(2013.06.03)
- 新型空水冷GS(2013.03.01)
- ぼちぼち準備して・・・・(2013.02.23)
- エンジン始動(2013.01.05)
「オプション(車体装着)」カテゴリの記事
- ツールボックス(2020.11.23)
- 小物補充(2016.01.05)
- yoshimuraマフラーの汚れ取り(2015.11.10)
- サイドバッグ・ラゲッジラック用(2015.10.07)
- ヘッドライトプロテクター(2015.10.06)
コメント
たくさん
ブログ訪問&コメントありがとうございます。
残念ながら、ADV純正シートが余っている方は
まわりにおりません。
ただ、いきなり格安で!ってね。。。
投稿: たーぼっく | 2012年11月28日 (水) 01時59分
お邪魔しますー
R1200GSAの純正シートを何方か持たれてないでしょうか?
ヤフオクにもなく(>_<) 格安で譲って頂ける方 たーぼっく様
の近辺でおられませんか?2008~2012年式
投稿: たく | 2012年11月26日 (月) 20時58分
ねんねんさん
KAHEDOの方は、素材の問題です
座面、サイドの質感、色ともにとてもいいのですが
純正やADVと同じ角度なら滑ってしまいます。
写真での判断から、シルバーラインにしておけば・・
と後悔しつつ、このADVシートにKAHEDOの表皮張り替えも
試してみたいような・・・
専用ホッチキスがあれば、自分で試してみるのですがね。。
投稿: たーぼっく | 2010年9月 6日 (月) 22時54分
およよー!

先日のツーで話題になったADVシート・・・
しっかりゲットされたんですね
標準シートと比較したら全く違うフィーリングでしょうね。
もし、良い感じならADVシートの形状を参考にKAHEDOシートを
仕上げる!って感じですか?
ココまで来たら最高のシートを極めてくださいね~
投稿: ねんねん | 2010年9月 6日 (月) 20時30分
ブルーベアさん
なんかやけくそになってきました!
結局、純正のままが一番良かったと思います。
シートについては、買う前ではなく
買ってから考えるの連続でした。。
テストランは未定なんですが、
せっかく座面がグレーなので、
ピーカン時に行ってみたいと思っています。。
投稿: たーぼっく | 2010年9月 3日 (金) 01時26分
バイク好きasuさん
やはりみなさんチェックされているのですね。
ほんとうに10年式かどうかは??ですが、
まあまあきれでした。
結局、開始価格で落ちましたよ!
投稿: たーぼっく | 2010年9月 3日 (金) 01時23分
それ、私もチェックしていました!!
落札したんは、たーぼっくさんでしたか・・(;一_一)
さすが・・・・ですね(*^^)v
テストランいつですか?
投稿: ブルーベア | 2010年9月 3日 (金) 00時34分
アドベンチャーのシートは私もヤフオクチェックしてましたよ。買う気はなかったのですがいくらで落札されるか興味津津でしたので。(^^ゞ
私の場合、ローポジションだと膝の曲がりがきつく感じるのでハイポジションにしています。距離を走る時はそういった細かい所で疲労度に差がつきますから、今回のADVシートで、たーぼっくさんに合ったポジションが導き出せると良いですね。
投稿: バイク好きasu | 2010年9月 2日 (木) 20時50分