せせらぎ~氷見~千里浜②
11月7日(日)日帰りツーリングの後半です。
いよいよ一度は行ってみたかった
千里浜なぎさドライブウェイへ・・・
と、その前に
氷見の雨晴海岸にて・・・
近くでこんなに見たのははじめてでした。。。
さあ、氷見から金沢へ向けて出発!
前の方にADV2台とブルーベアさん
やってきました!「千里浜なぎさドライブウェイ」!!
普通の道から曲がると、いきなりこの風景です。
もう、コンディションといい景観といい全てが最高です!
そして、しばし悦に入っての写真タイムです・・・
逆光も順光もどっちもきれいです。
せっかくなので、走行写真も撮ってもらいましたしかも2カメ体制で
皆様、ありがとうございました
(自分写真です。。)
逆方向からも・・・
こんなかんじで写真撮ってたら、少し大きめの波がきて、あわやGSたちが・・・
てなほど大げさではないのですが、タイヤに波がかかりました。。
それでは走行してみます!
北から南向きの午後です。。
オフ慣れしているブルーベアさん!
LINさんもスタンディング!
余裕の水兵さん!
もう1往復してもいいかなと思いましたが、日も傾き出したので、高速で帰路へ・・・
金沢インター手前で、白バイに呼ばれるというハプニングがありました。
違反はしていないはずなので??
渋滞中のすり抜けやマスツーでありがちな後続が信号ギリギリで通過とかを口頭注意とのことでしょうか。。結局、何で呼ばれたのか、皆はっきりとわからぬまま・・・
「気をつけて、残り帰るようにということやな!?」ということで
安全運転を再確認して帰りました。
今回、ほとんど高速で、さらにどこも結構車が多かったので、
走りの満足度は高くなかったのですが、コンディションと景色は最高でした!
ブルーベアさん、水平さん、LINさんお疲れ様でした。
そして、楽しい1日をどうもありがとうございました。
また行きましょう!!
そして、今回は残念ながらご一緒できなかった皆様も、次回は是非一緒に楽しみましょう!!
| 固定リンク
「ツーリング」カテゴリの記事
- 奈良~和歌山 単に走るだけ(2022.06.27)
- 龍王ヶ淵~青山高原(2022.06.13)
- 紀伊半島(2022.05.30)
- 月ヶ瀬方面(2022.05.09)
- 娘とタンデム(2回目)(2022.05.06)
コメント
ブルーベアさん
そこそこのペースでも、
しっかり景色やら気候を味わえるのは
ほんとGSのすごいとこですよね。
次回、クネクネ&グルメ
了解しました!!
投稿: たーぼっく | 2010年11月10日 (水) 10時12分
LINさん
先日はご一緒いただき、ありがとうございました。
ブログの記事をいつも参考にしてるとのお言葉、とてもうれしかったです。
今回、これだけ高速ばかり使うのは珍しいことだったのですが、
あのシチュエーションに巡り合えてほんとよかったですよね。
皆様の普段の行いがよいおかげですね。
あれぐらいの距離を日帰りで走りきってしまうと、
きっとADVのよさをしっかり実感されたのではないでしょうか!?
次はもう少し走りも楽しめるとこに、
また是非ご一緒出来ればと願っています。
これからもよろしくお願いします。
投稿: たーぼっく | 2010年11月10日 (水) 10時06分
なぎさドライブウェイ走り易かったですね^^
つぎは、くねくねグルメコースお願いします m(__)m
投稿: ブルーベア | 2010年11月10日 (水) 07時48分
久しぶりと言いますか、まだツーリング初心者の私には
とても刺激的で楽しい一日でした。
あの浜辺の感動が忘れる事の出来ないものとなりました。
しかも、自分の写真をたーぼっくさんのブログに載せて頂けるなんて・・・
ありがとうございます。
嫁さんと一緒にブログを拝見し、嫁さんも皆様に感謝しておりました。
今後もブログの更新を楽しみにお待ちしております。
投稿: LIN | 2010年11月10日 (水) 00時10分
バイク好きasu さん
地元が曇り時折雨の中、
最高のコンディションでした。
GSは、街にも自然にもとけ込むデザインですよね。
こちらこそ、いつかご一緒よろしくお願いします。
投稿: たーぼっく | 2010年11月 9日 (火) 22時34分
水平さん
渚ドライブウェイは、感動的でした。
でもそこでは、アクセルの開きは控えめになりました。
今度行くことがあったら往復したいですね!!
只、水しぶきと崖下りは遠慮しておきます。。
投稿: たーぼっく | 2010年11月 9日 (火) 22時31分
渚ドライブウェイとGSは画になりますね~。
たーぼっくさん達も天気に恵まれて、最高のツーリングだったんですね。
いつかご一緒したいものです。(^_^)
投稿: バイク好きasu | 2010年11月 9日 (火) 22時17分
渚ドライブウェイは最高のシチュエーションでしたね
陽が傾きかけてるのが 尚良かったです
今度は是非 水渋きを上げながら走って下さいね
投稿: 水平 | 2010年11月 9日 (火) 21時44分