牛窓ツーリング
2/20(日)久々に1dayツーリングに出かけました。
今回は、GSがブルーベアさんと私の2台
ADVがねんねんさんと水平さんの2台、計4台です。
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
2/20(日)久々に1dayツーリングに出かけました。
今回は、GSがブルーベアさんと私の2台
ADVがねんねんさんと水平さんの2台、計4台です。
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
我ながらしつこいネタです!!
先日のツーリングで、ミクスチャーのL/Rアンバランス対策で、L/RのPAN機能の付いたオーディオプレーヤーを使用しましたが、結果としてうまくいかなかったです。。
ツーレポより前に、まずはこの報告です。。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
来週2月20日(日)にツーリングに行く予定です。 メンバーは今のところGS2台・ADV2台ですが、このブログをご覧いただいている方で、参加できる方いらっしゃいましたら、是非一緒に走りませんか?
行先は牛窓方面を予定していますが、天候その他の条件で、変更する場合もあります。
いずれにせよ、集合は、阪神高速神戸線・京橋PA・西行き・7:30の予定です。
だいたいのプランは・・・
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
今日は、大阪でもよく降りました。
先週で寒波はおさまると勝手に思っていたのですが、なんのなんの寒いですね。。
そんな中、ツーリングルートを考えてましたが、なんとなく真夏にどこのスキー場に行くなんてことが考えられないように、この寒さの中でどこにツーリングなんてことも考えにくいもんです。
これだけ寒いとLightに考えないと・・・
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
工事現場の壁とかシートとか・・・最近ではいろいろとデザインされたものを見かけますが、少し郊外に行くと、こんなのを見つけました。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
音楽はミニゴリラのままで・・・
で完結したはずのミクスチャーL-Rバランス問題!
結局、またもや・・L-Rバランス(PAN)調整機能の付いたオーディオプレーヤーを追加するというパワープレイでの解決としてしまいました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日のツーリングで、シューベルトJ1の右横にVS-FUNminiをペタっとくっつけて撮った動画です。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
SB213とVX-8は、いまいち仲が良くないので、SB203をバッテリー交換することにし、戻ってきました。
仲が悪いわけでもなく、仲がとても良いというかんじでないというか・・・
とにかく2台が手をつなぐための儀式が必要になるという意味ですかね。。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
前回に続き和歌山方面へツーリング!
冬場は走るところが限られてくるのですが、このところの暖かさ少し山側も行けると思い、プチツーです。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ミニゴリラにもFMトランスミッタ機能がついていますが、音質的なことやミクスチャーを使うこともあって、別のFMトランスミッタを使っています。
そのトランスミッタは、入力レベルがある程度高くないと、かなりS/Nが悪くなります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
まわりまわって、モトサヤです。。
この一連は、ミクスチャーoutはFMトランスミッターというのが、前提の話です。
サインハウスのブルートゥーストランスミッターであれば、もう少し簡単に、というかVOL付延長ケーブル1つで調整できます。
| 固定リンク
先日より、1人ワァーワァーと言っているミクスチャーのL/Rバランスの不揃い問題ですが、とりあえず対策ができました。
少し、というか、かなりややこしいですが、このシリーズは、ナビとかレーダーの機器の音量のことを問題にしているのではありません。
ナビもレーダーも無音状態で、機器接続をすると、その時点で、音楽のL/Rのバランスがくずれてしまうことを改善しようとしています。
ふと思ったのは、サインハウスのレーダーでの組み合わせにすると、この問題は起こらないのかも・・
でも、まあ今の自分の環境では起こっているので、少しがんばってます。
| 固定リンク
30周年の記念の本がありました。
自分の30年前を思い起こすと・・・GSのジの字も知らず、そのころはやはりKAWASAKIしか興味なかったです。。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
先日、BMOJの会報誌が届きました。
経費削減で回数が年6回→年4回になるとのこと。
で、今期号の表紙を見ると・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント