純正トップBOXのバックレスト
満を持して?の純正トップボックス
バックレストと取り付けなんかは簡単なので、
自分でつけようと、物だけ持って帰ってのですが・・・
バックレスト・・・きれいに貼り付けなくては・・??
脱脂の布まで準備していたのに、見てみると
あれ、ネジで固定やんか!
しかもドリルで穴開けが必要
まずは、フタを開けて中からこの部分をはずす
このパーツをウラから穴開け。ちゃんとしるしがついている。
キリでもいけるかと思ったが、なかなか堅い材質で、やはり電気ドリルの登場
説明書では5.5mmの穴を開けろとあったが、5mmでジャストサイズ
ネジが5mmなので、もっともかも・・
心配性なので、ネジにこのようなゴムワッシャーで防水対応
が、ここでも計算外、このゴムのわずかな厚みで、はずしたガワが元の位置にぴったりいかない。
結局、説明書通りの付け方で無事完了
外回りは得意のリフレクターシール
真中には富士山マーク
別にクシタニのファンってこともなく、日本一の山がいいと思っただけ。
明日(もう今日か・・)、車両に取り付け、明後日出かけることにしよう
| 固定リンク
「オプション(車体装着)」カテゴリの記事
- ツールボックス(2020.11.23)
- 小物補充(2016.01.05)
- yoshimuraマフラーの汚れ取り(2015.11.10)
- サイドバッグ・ラゲッジラック用(2015.10.07)
- ヘッドライトプロテクター(2015.10.06)
コメント