Hyod秋冬カタログ
すっかり涼しくなり、絶好のツーリング日より到来!!
こんな気候はあっという間で、また電熱恋しい冬になるのでしょうが、この季節を楽しみたいですね。。
ただ、今週はバイクに乗れるかどうか。。
読書の秋、食欲の秋、いえいえ物欲の秋・・・・
そうならないようにしたいのですが、またまた・・・
でも、タイトルとは全く関係ないものです。それは後日・・
先日、hyodの秋冬カタログが届きました。
この夏、上下メッシュを買った時、会員登録していたので。。
サーっと見たところ
ブルー系のモデルがないので、今回はパスかな。。
ようやく発売されたシューズが気になるところだったが、
結構いい値段です。
ヒモの靴でバイクに乗ると、ステップにヒモが引っかからないか心配です。
昔はそんなことは一切気にせず、コンバースのスニーカーで乗っていたのだが。。
カタログにはいろいろ記事もあるのだが、
いかんせん文字が小さすぎる!
この文字の大きさは、おじさんにはつらい!!
ほとんど読めない。。。
読みたいけど、読めない・・残念!!
あと、d3oというプロテクタについて・・・
なかなかいいかんじで、さわったかんじ、ラリー2に入っているのと差がないように思う。
ただ、このd3oの背中パッドは、搭載モデルかどうかの選択となり、別売されていない。
同じd3oの胸パッドが別売されているのだから、ジャケット購入時に、パッドの種類を選べるようにしてくれればいいのに。。
最近なんとなく、気になるというかお気に入りのHyodについてでした。。
| 固定リンク
「その他(バイク関連)」カテゴリの記事
- くるっと阪神高速だけ(2022.09.26)
- 舞洲(2021.11.18)
- 再開に向けて(2021.11.15)
- 8月4日(土)(2018.08.05)
- 環状線1周だけ(2017.03.21)
コメント