よくぞ無事で!
先日のるり渓へのちょい乗りの際、いやなものを見てしまった。。
思わず止まって様子をきくと・・・・
ライダーは無事で、元気にしていました。
少し下りの左コーナーでバンク中に道路補修跡のギャップにフロントがとられ、そのまま転倒。うまくバイクから離れたので、本人は右ひじにうっすら血がにじむく程度のかすり傷。
バイクの方は、滑って行き、対向車と衝突後、跳ね返ってバイクのフロントがもげたとのこと。
ライダーに対して、
・とりあえず、ゆっくり座っていること
・今は緊張しているので、後から痛みや異常が出ないか気をつけること
を伝え、ドライバーに対しては、なぜか通りすがりの私が「すいません」と謝っていました。。
というのも車の方も怖かったでしょう。バイクが自爆して転んで、自分の車につっこんで来たわけだから。。それで命にかかわるようなことがあったら、ドライバーの気持ちも複雑です。また逆に、こんな状況で自分がけがしたら、たまったもんじゃないです。。
いろんな意味で、とにかく無事でよかった!!
ただ、ライダーがやや軽装だったのが気になった。
何年か前に事故で重傷を負った方の言葉であるが、バイクにお金かける前にウェア・装備をまず揃えるようにと・・バイクは買い替えられても、体はそうはいかないのだから・・・と。
少し前にここを通っていたら、自分に突っ込んで来られたかもしないし、もしそうなら避けようがない。あるいは、自分も同じバイク乗りだけに、転倒や事故は、決して他人事ではない。
いつも声にして言うが、速いとかうまいなんてどうでもよくて、無事に帰るが1番であり、全てであると、あらためて思った。
あと・・・
ライダーは痛いめにあっていているのだが、対向車と接触しているので、加害者でもあることを忘れてはならない。
自損事故の場合、つい被害者意識となるが、状況によっては、社会的責任において、十分加害者にもなる。これは運転している誰しも当てはまることだけに、肝に銘じて乗り続けたい。
漏れてる液で滑るとよくないと思ったのか、ライダーが砂をまいたらしい。
また、道の中程にあったバイクを端へ移動もしたらしい。
実は、同じようにフロントがはずれた状態のCB400を半年ほど前に職場前の道で見かけた。
このフロントがもげるのは、バイクって、そもそもそんなものなのか、ホンダ車種がそういう傾向にあるのか、どっちだろうか・・・
| 固定リンク
「その他(バイク関連)」カテゴリの記事
- くるっと阪神高速だけ(2022.09.26)
- 舞洲(2021.11.18)
- 再開に向けて(2021.11.15)
- 8月4日(土)(2018.08.05)
- 環状線1周だけ(2017.03.21)
コメント
Marloweさん
私も10代の頃、通学時はGパンで乗っていたし、
近所に半袖短パンで乗ってて警官に注意されたり
したこともありました。。
ツーリング時は革つなぎを着ていたものの、
つなぎを腰に巻いて、上半身はTシャツ1枚でしたから
なんのこっちゃかわからないような時代もありました。。
同じく今にして思えば、我ながら信じられないです。。
投稿: たーぼっく | 2011年11月 5日 (土) 23時37分
若い頃にジーンズで乗っていたのが今では信じられないです。
でも見渡すともっと軽装な人がビックスクーターに乗っててりしますよね。
投稿: Marlowe | 2011年11月 5日 (土) 20時13分
水平さん
ほんと無事で何よりでした。
バイクだけ見たら、生きてるのが不思議な状況でしたから。。
結構若い子で、その子も新しいGパンがボロボロになった
と言ってました。
次からは、せめてプロテクター付きパンツで
またがることを願っています。。
投稿: たーぼっく | 2011年11月 5日 (土) 19時34分
とうちゃんさん
ほんと怖いですよね。
でも、この通りかかった状況だと、
いくら自分が気をつけていても
急に突っ込んで来られたら、避けようがありません。
対向車にも細心の注意が必要ですね。。
投稿: たーぼっく | 2011年11月 5日 (土) 19時31分
こんな事があったんですね 私はけっこうGパンが多いから気を付けなければ
でも ライダーさんはとりあえず無事で良かったです
投稿: 水平 | 2011年11月 5日 (土) 11時21分
恐いですねぇ。
SSですから、バンクさせないと曲がりませんからねぇ。。。
私みたいにビビリは余りスピードを出しませんが、これからも
気を付けます。(^ ^;)
投稿: とうちゃん | 2011年11月 5日 (土) 00時18分