« 準備品2 | トップページ | ハンドガードの位置 »

2011年12月17日 (土)

KLANのSW

あの夏の暑さはとこえやら、すっかり寒くなりましたねー。

電熱ウェアKLANの電源スイッチの話です。

昨年までの2年間、標準装備のSWは
2段階の温度調節ができるものだった。

今年のモデルからは、付属のSWは
ON/OFFのみのものとなった。

KLANを使っている人ならわかると思うが、
KLANはずっとフルで使っていると少し暖かすぎる。
かといってOFFにすると、ほどなく寒く感じる。

なので、ON/OFFを繰り返すことが頻繁になるような。。

そこで、ちょうどいいのが、2段階のLOWなのである。

なので、温度調整付きSWをお勧めしたいところなのだが、

それぞれ一長一短がある。

それは・・・

今年モデルのON/OFFのみSWは防水仕様なのだ!

2段階SWは防滴すらなく、コードとSWの部分も弱く、
使っているとすぐ隙間ができる。

無段階調整のものもあるが、少し高額になり、やはり防水機能はない。

売値を上げずのコストダウンのためなのか、

バイクという条件下でのトラブル回避のためなのか、

でもまあ、いずれにしても、防水仕様の2段階SWを望むところである。

|

« 準備品2 | トップページ | ハンドガードの位置 »

装備/ヘルメット・防寒」カテゴリの記事

コメント

水平さん

あの高価な無段階調整SWをいっしょにいったのですか。。
使い心地はきっといいのでしょうね。。
防水対策は、指サックでとか、
ビニール袋で十分ですから。。

投稿: たーぼっく | 2011年12月18日 (日) 20時51分

えっ そうなんですか
勢い余って無段階スイッチを購入しましたが 防水とばかり思ってました

投稿: 水平 | 2011年12月18日 (日) 05時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KLANのSW:

« 準備品2 | トップページ | ハンドガードの位置 »