自分に挑戦
な~んて、たいしたことでもなく、単なる物欲です。
久々のやんちゃ買い!
HYODスポーツデニムのウィンター版×2+ベルト
ツーリングは電熱上下、バイクはツーリング以外乗らない
なので、これはバイク用ではなく、普段用!
街着としてとらえると、かなり暖かく、タイツなどは必要なさそう!
昨年、減量してGパン(この呼び方がおやじ?)を普段でも着るようになったのはいいのだが、歳のせいか、この季節は寒すぎる。。
正月に藤野玲子さん(旧・黒岩恭子さん)ところ・・要はWebikeでPOWERAGEのものが半額セールをしていたのに、マウスを持った時は、期間終了になってしまった。
あれは本名なのか架空の人物なのか。。。個人的にはクレームをつけにくい響きの名前をうまく見つけていると思っているのだが。。まあ、それはさておき
となると、なんだか変な闘争心が沸き出し、ウィンドストッパー付ジーンズを急に探し出した。
とっさにコスパで浮かぶのは、ユニクロであったが、どうも伸びない、ローライズ、極めつけはパリパリ言うとの評判から、却下してしまった。
となると、ここんとこお気に入りのHYODへ・・・となった。
で!!なんでこれが、自分への挑戦かというと・・・
ピチピチまではいかないが、ピッタリサイズ!
もうこれ以上太るというか戻ると、着ることができなくなるから。。。
9ヶ月間-10kg体重をキープしていたが、この正月で少しリバウンド!
だから、またもう少ししぼることの目標設定として・・!
店員さん
「体重増減する方は上の時に合わしたサイズの方がいいですよ!」
私
「いやいや、服に体型を合わすようにがんばりますわ!」
なので、「自分への挑戦!」ということ。。。
少し細めのシルエットで若者風だが、年甲斐もなく、なかなか気に入っている。
暖かさも想像以上で、かなりお勧めのパンツである!
バイクでも1HほどならタイツなしでたぶんOKと思う。まあ、バイク用なのだから当然と言えば当然。ただ、バイクで使う時は、店員さん曰くやはりインナーのタイツは必要とのこと。
ジーンズの方も内側は、全く同じである。
今回、店員さんがそのままいけるというので、どちらも裾上げはなしで持ち帰って来た。カタログ寸法からすると裾上げが必要と思っていたが、ちょっと不思議なかんじであった。ピッタリのものは、下がってこない分こういう傾向になるのだが。。
2,3回はきこんで、洗濯して、様子を見ることにしよう。
購入時でなくとも1回の裾上げは無料とのこと。
う~ん1月はこのままバイク関係の物欲はないと思っていたが、やはり気がつけばこうなっていた。って言ってもバイク用としては買ってないのだが。。。
というのも、2,3日前にバーゲンで・・・・
こ~んなやんちゃ買いをしたところであった。。
まあ、これは明日からの旅行用としてと思っていたのだが、
妻
「旅行にサラ(大阪弁で新品のこと)着ていきなや!」
「服に気ぃつこて楽しまれへんやん!」
確かに、おっしゃる通り!!
変に納得し、素直に従う自分がいた。。
と、ここまでなぐり書きしたが、
2012年のテーマは・・・そうだ!「自制心」でいこう!!!
| 固定リンク
「バイク以外」カテゴリの記事
- 2019年の春から秋(2019.11.10)
- アクション系洋画(2017.02.25)
- 電子地図(2016.08.09)
- CX-9応援(2016.03.24)
- 4K(2015.12.23)
「装備/ヘルメット・防寒」カテゴリの記事
- ツアークロスの季節(2015.12.03)
- 夏のツアークロス3(2015.04.28)
- ツアークロス部品交換(2015.04.23)
- 2代目エンデューロヘルメット(2014.11.02)
- やっぱりKLAN好き(2014.11.01)
「装備/ウェア・グローブ・シューズ系」カテゴリの記事
- 電熱グローブ更新(2022.01.27)
- ハイドラパック(2016.10.06)
- VALPARAISO DRYSTAR(2015.12.01)
- ウェアのサイズ(2015.10.26)
- hyodメッシュジャケット比較(2015.06.13)
コメント
にっしゃんさん
HYODはいつも箕面の店舗に行ってますよ。
やはり、試着しないといろいろ不安で・・・
HYOD大阪はねらいのものが在庫切れでも
色違いとかの同サイズで試着でき、確認OKなら
浜松の本店から自宅に直接送ってもらえるので、
多少遠くてもそんな苦になってません。
最近では純正の次に好きなブランドになってきました。
投稿: たーぼっく | 2012年1月15日 (日) 17時32分
この発想、良いですねェ。 流石たーぼっくさんです。
ウエスト、たーぼっくさんの身長からすれば十分スリムですよォ
私もタバコ辞めて風船みたいに膨らんだり縮んだりしてます。
いつもHYODは箕面まで行かれるんですか?
投稿: にっしゃん | 2012年1月14日 (土) 13時07分