毎週毎週
2月から、なんとなく・・というか、かなり忙しく、
なかなかバイクに乗れていません。
3月半ばすぎから、なんとか週末は時間が取れるようにはなったのはいいが、スケジュールとお天気が、どうもうまくタイミングが合わず。。
どうせ乗るなら、晴れた方がいい!
そもそもちょっとでも雨降るってわかってたら、
そそくさと出動中止としてしまう性格である。
今のGSも1年半くらいは雨天未使用の記録があったのだが。。
さて、バイクで出かけようとする時
遠くの空が怪しい時は、いつも雨雲レーダーをつい見てしまう。。
ここ3週ほど・・・
土日どっちかでバイクに乗れる方の曜日は、レーダーではいつもどこかで雨が降っているという天気。用事等でバイクに乗れない方の休日は、いつも晴れている。
完全裏リズムになっている。
この土曜日もそんなこんなで、行く行かないを2転3転しながら、結局行かず。。
明日(今日)は、土曜に比べ暖かくなり、しかも晴天の予報!!
もともと乗れない日であったが、他の用事をやりくりすることに同意?が得られ久々に快晴のもとで乗れそうだ!
でも、2時すぎてまだ寝てないし、う~ん出発はやはり10時以降になるか。。
| 固定リンク
« いつもの定番コース | トップページ | 帰ってすぐ »
「その他(バイク関連)」カテゴリの記事
- くるっと阪神高速だけ(2022.09.26)
- 舞洲(2021.11.18)
- 再開に向けて(2021.11.15)
- 8月4日(土)(2018.08.05)
- 環状線1周だけ(2017.03.21)
コメント
にっしゃんさん
私も約束している時は、次の日に備え
少し早めに寝るようにこころがけているのですが、
ソロだと、ついつい前日に夜更かしをしてしまいます。
毎朝9時ごろ起きる生活をしてきたので、
休日はやはり10時くらいまで寝てしまいます。
あっ雨については、自分が濡れることや
雨合羽を着ることは、は全く気にならないのですが、
バイク汚れるのが単にイヤなだけだったりします。
投稿: たーぼっく | 2012年4月11日 (水) 01時16分
一緒でェす。
私、気が弱くって。 独りで計画はワクワク立てるんですが
朝の目覚めが悪くて、
起きた時、眠くて眠くて、雨降ってたら良いのに、諦め付くのにって、考えちゃう時あります。
そんなんだと計画しなきゃ良いのに。
お約束してたら、バッテリー上がっても意地でも行きますのにねェ。
投稿: にっしゃん | 2012年4月10日 (火) 11時50分