丸4年めの1年点検
月に2~3回の頻度ではあるが、
わりとコンスタントに乗ってきたこともあり、
この6月末で丸4年、走行距離31,000kmとなった。
ちょうど、2年の新車保証+2年の延長保証で、期間終了となるため、
この点検では、エラー系も含めて、きっちりみてもらうつもりである。
さて、GSについて・・・
4年経っても全く飽きることもなく、それどころか、未だにその性能に感心させられることもある。
コーナリング中のギャップも平気でバイクが受け止めてくれる
高速巡航性能もよく、長時間乗っていても疲れ知らず
ラフな道での走破性、道を選ばずどこにでも行けそうな雰囲気
等々・・・
先日も砂利が浮いたアスファルトにのってしまい前輪が横滑りしたが、
足こそ着いたものの、破綻することなく通り抜けていった。
また、スタイルも飽きない!!
色も含めて、ずっとお気に入りのバイクに出会えたようにも思っている。。
| 固定リンク
「R1200GS」カテゴリの記事
- GSとADVの違いpart2(2013.08.20)
- エンジンガードバー(2013.06.03)
- 新型空水冷GS(2013.03.01)
- ぼちぼち準備して・・・・(2013.02.23)
- エンジン始動(2013.01.05)
コメント
ねんねんさん
シンデラツーとかしていた頃は、
ほとんど同じODDだったのですが、
ぶっちぎってしまいましたか。。
私の場合、新型というよりADVが気になる
今日この頃ですが、今の軽いGSも最高で、
キャストホイールっていうのもポイントupだったりします。
梅雨の晴れ間にでも、出かけましょうね!!
投稿: たーぼっく | 2012年6月14日 (木) 01時20分
順調に距離を延ばされてますね!
私のADVもこの7月で5年となります。
走行距離ではすっかり振り切られてしまいました(>_<)
たーぼっくさんと同じく、私も今のADVがとても気に入っています。
ほんとに良く出来たバイクだと乗るたびに思います。
新型が気になる今日この頃ですが、今のADVとは長い付き合いになりそうです
投稿: ねんねん | 2012年6月14日 (木) 00時26分