« 冬支度 | トップページ | 伊吹山 »

2012年11月11日 (日)

マンガみたいなレース

いやぁ~あるんですね!こんなマンガみたいな展開。。

motoGP最終戦のバレンシアGP

そのmoto2をさきほど見ていたのですが、

最終尾33番グリットからスタートのマルク・マルケス選手が、なんと!優勝してしまいました。

巨摩GUNなみの追い上げで、久々に見ていて興奮してしまいました。

マルケス選手は来シーズンはmotoGPクラスに上がるので、ストーナーの抜けた分、ペドロサやロレンツとの勝負が見ものです。

このmotoGPを見ていて、いつも思うことは・・・

今や、各車両に全て?オンボードカメラがセットされている。しかも、それは前向き2種類、後向き1種類、さらに今日のマルケスには心拍数も表示されていた。

勝負にこだわりつつも、ファンあっての競技であることが、選手もチームもそして伝える側も非常にいいかんじでまわっているように感じる。
どこかの国のプロ野球のように、大差で勝っているチームがワンポイントリリーフを出したり、大記録がかかっている選手をチーム都合で交代させるのとは、全く逆方向に思え、またうらやましくも思う!!

いろんなプロ競技が、このmotoGPのようにファンを大切にした発展をしていけることを大いに期待している。

|

« 冬支度 | トップページ | 伊吹山 »

その他(バイク関連)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンガみたいなレース:

« 冬支度 | トップページ | 伊吹山 »