2012年ツーリング
毎年やっていた1年のツーリングのまとめ!
最終日になんとか間に合いました。。
■走り初めは結構台数が揃っての和歌山の農道をつなぐコース
■1月2回目は淡路島を1周
日中はポカポカの中、のんびりと・・
■2月最初は、白浜~田辺の農道~白崎海岸
白崎海岸の突風には参りました。。
■2月2回目は、鷲羽山から児島方面
もうこれでもかといグネグネ快走路の連続!!
■3月は他が忙しく、ソロでいつものR310~紀ノ川農道
まだまだ寒かった。。
■3月2回目にソロで、定番のR369、R166、R163、R422
奈良~三重~滋賀のこの辺りは、いつ走っても快適!
■4月も相変わらずR166の快走路
桜がきれいな時だった。。
■4月2回目はようやく全面開通したR477旧鈴鹿スカイライン
かなりの快走路であった!!
■5月は雨流れが何度かあり、1回目は丸山千枚田
帰りR169が分断されていて、迂回路の連続であった!
■5月2回目は、R162~舞鶴砲台跡へ
ハングライダーの滑走路は怖かった。。
■6月久々に林道に向かう
林道を抜けて山頂で食べる弁当は格別
■6月2回目は兵庫と岡山の県境のグネグネ道
久々に走行写真を撮ったりしてゆっくり過ごす。
■6月3回目でトラブルとなった。
人もバイクも無事であり、
まわりの人のありがたさをあらためて実感!!
■7月約1ヶ月ぶりにDOHCになって復活!
正月に行ったトーシェルまで慣らしで行く。
■7月2回目は、6月のトラブル時の元プランを走破!
このコースを走りきらないと次がはじまらないような気がして。。
■8月1回目は、暑さを避けて比叡山へ
有名な百井別れも通った!
■8月2回目は、丹波方面へステーキを食いに行く!
牛舎のすぐ横のレストランは微妙かも。。
■9月久々に泊まりツーリングに行く!
GSに乗り始めた頃、最初のロングとなった開田高原コースに近いプランに
下栗の里と御岳をプラス!
やっぱりツーリングは最高!!
■9月2回目は、久々のタンデム
店の雰囲気、ロケーション、味ともにとてもよかった!!
■10月1回目もタンデムで出かける。
しょっちゅう通るR369で気になっていた店へ!
■10月2回目は、大野市~六呂師高原
1番快走できたのがR162となり、遠くまで行くことも・・と思ってしまった。
■10月3回目は、ソロで新幹線から見える気になるポイントを探し行く
結局見つからず、迷走しただけだった。。
■11月久々に龍神を走る!
タイミングがよく快走できた!!
何年か前に行けなかった福定の大銀杏へも行けた!
■11月2回目はR477~伊吹山へ
■12月なんとなく目的地も決めず、有田方面へ行くが
またまたトラブル発生・・・
現在、療養中・・・!
こうやって振り返ると、ほぼ1ヶ月に2回ペースで楽しめている。
ご一緒いただいた皆様に大感謝!!!
今年は、海がないわけでもないが、山が圧倒的に多かった。
来年は、四国中心に走れればいいと思っている!
| 固定リンク
「ツーリング」カテゴリの記事
- あら川の桃とあらぎ島(2023.07.06)
- ふらっと、超フラット!(2023.06.10)
- 奈良・・昔のショート定番コース(2023.05.29)
- 紀の川~十津川(2023.05.05)
- 奥伊勢の大銀杏(2022.11.04)
コメント
バイク好きasuさん
明けましておめでとうございます。
ありがとうございます。
日に日に良くはなっているのですが、
まだしばらくかかりそうです。。
今年こそ!どこかで合流しましょう!!
投稿: たーぼっく | 2013年1月 3日 (木) 23時26分
明けましておめでとうございます。
復活まで我慢の日が続きますが、御自愛ください。
今年も宜しくお願い致します。
投稿: バイク好きasu | 2013年1月 3日 (木) 20時14分
ブルーベアさん
今年もよろしくお願いします。
のべ4万キロの内、2万キロは一緒に走っているような。。。
復活は、1月中旬以降になりそうです。。
投稿: たーぼっく | 2013年1月 3日 (木) 18時13分
本年もよろしくお願い致します。
投稿: ブルーベア | 2013年1月 2日 (水) 20時09分
たぶん・・・おいどんさん?
明けましておめでとうございます。
はじめて、ご一緒したあのコースを
逆回りで走ったら、あの時、おっしゃっていた言葉通り
結構アっというまでした。
冬の間は、四国方面を攻めたいと思ってますが、
今年は、何度かご一緒できることを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
投稿: たーぼっく | 2013年1月 2日 (水) 00時17分
ねんねんさん
落ち着いてきましたか。。
ということは、カミングout??
2012年のトラブル時、もし、ねんねんさんの冷静な一言があれば
避けられたような気がしています。(もちろん自分責任ですが・・)
また暖かくなれば、そちらの方へも出撃しますので、
よろしくお願いします。
投稿: たーぼっく | 2013年1月 2日 (水) 00時14分
とうちゃんさん
ほんと2回ともトラブルでしたね。。
今、少しケガをしてあらためて思いますが、
あの時のことが笑い話にできるのは、体が無事だからこそですね!
2013年は、安全運転というか、調子にのらないよう
楽しめればと思います。
また、よろしくお願いしますね!
投稿: たーぼっく | 2013年1月 2日 (水) 00時10分
にっしゃんさん
2012年は、いろんなところにご一緒していただき
ありがとうございました。
あの野郎どうしのタンデム~DOHC化と
ほんとお世話になりました。
2013年も、さらにいろんなところに行きましょう!!
よろしくお願いしまーす!
投稿: たーぼっく | 2013年1月 2日 (水) 00時08分
明けましておめでとうございます
せっかくお誘い頂いたのに同行できずに残念でした
今年こそは是非一緒に走りたいですね
ねんねんさんも近くですので一緒に迎撃しますのでよろしく
今年もよろしくお願いします。
投稿: | 2013年1月 1日 (火) 19時38分
今年もたーぼっくさんのツー総集編を拝読させて頂いたので無事に年が越せそうです
今年はご一緒できる機会が少なかったですが、すっかり落ち着きましたので、来年はご一緒できる機会が
増えると良いなあ~と思っております!
来年もどうぞよろしくお願いいたします
良いお年をお迎えください
投稿: ねんねん | 2012年12月31日 (月) 22時08分
今年は、2回、御一緒させていただきましたが、2回ともトラブリました。(^ ^;)
やっぱり、年男はトラブルが多いのかもしれませんね。
たーぼっくさんのブログ、来年も楽しみにしております。
私は、最後にDOHCの空冷になりましたが、また、マニアックな情報を期待しております。^^;
お互いに来年こそ、平穏無事な良い年になってほしいものですね。
ではでは、良いお年をお迎え下さい。早く膝がよくなりますように。m(_ _)m
投稿: とうちゃん | 2012年12月31日 (月) 11時00分
今年も一年、遊んで頂き、感謝です。
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: にっしゃん | 2012年12月31日 (月) 10時18分