« リハビリ走行 | トップページ | 冬の四国をなめるな!ツーリング »

2013年2月 2日 (土)

ひとつずつ・・!

皆様

お久しぶりです。
ちょっと、いろいろとあって、
このブログはほぼ休止状態でしたが、
再開に向けて、ほんの少し進もうと思い出しました。

年末に膝をケガし、年明けて少し調子良くなってきたので、
1/20に四国まで、今年初のツーリングに出かけたところ
塩カルの塗り固められたところをラインどりし、転倒してまったのです。

4,5年前に剣山でのトラブルは結果的に転倒ではなく、
深い溝にはまったという状況だったので、
実に30年ぶりの走行中の転倒ということになります。
バイクは大破、体はラッキーなことに全身打撲+肋骨1本やられた程度で、
今こうして元気にいられることが不思議に思えるような状況でした。
まさしく1つ間違ってたら・・です。

12月に25年ぶりの立ちゴケ、1月には走行中の転倒
立て続けに起こったことから・・・
いろんな人に迷惑かけ、身体の衰えと裏腹に気だけ若者のままの自分に反省・・・
そんなこんな考えると、ここらで潮時かとの思いが沸いてきたのも事実です。

細かい思いも含めるとキリがないほど、ほんといろんなこと考えてみました。。

でも結局、とりあえず復活を目指す方向で動き出すことにしました。

今年、自分自身でかかげたテーマは
「向上心をもったプラス思考!」
怪我したこと、トラブルになったことをも、
そうなったからこそ、こう思えた!
だからこそ、こういう巡り合わせがあった!
等々
起こったことを悔やまず、次のプラスのきっかけに結びつけて考えるように
なんとか、がんばっています。
もともとしきりに後悔する性格なんで、かなり意識しないとできないんですね。

ただ、他のことでもしばらくかなり忙しいので、ほんと1つずつ前進していきます。
そう!忙しい時ほど、同時にいくつものことをせず、あえて1つずつしていくのです。
気があせってやり直しが一番アホらしいし、2兎追うものは1兎をも得ず・・全てのことにおいて、この方が結局、確実ではやいと思っています。

この後、
1/20のツーリングコース
怪我の様子
バイクの顛末
等々
順次UPしていくつもりです。

これからもよろしくお願いします。

|

« リハビリ走行 | トップページ | 冬の四国をなめるな!ツーリング »

その他(バイク関連)」カテゴリの記事

コメント

ねんねんさん

先日はお気遣いありがとうございました。
いつものコースならR377~K40のところ
ちょっと寄り道するために通った土成でトラブルでした。
まあ、事故って、そういったことが重なり合って起こるのですよね。
桜の季節には、体調も復活していると思いますので、
また、よろしくお願いします。
のんびり派になれるのでしょうか。。

投稿: たーぼっく | 2013年2月 6日 (水) 22時12分

ご無沙汰しております。

お誘い頂いたツー、残念ながら参加できなかったのでツーレポ楽しみにしていたのですが、
なかなかアップされなかったのでどうされたのかな???と思っていました。
そんな矢先だったので、とてもびっくりしました

お体のほう怪我をされたとのこと心配しておりましたが、先日のメールでひと安心しました。
まずはお体の回復が一番!そして次なるステージでのバイクライフ楽しみましょうね
桜の咲く頃?楽しみにしております

投稿: ねんねん | 2013年2月 5日 (火) 23時02分

バイク好きasuさん

そうなんです。諸々たいへんでした。。
レッカーで帰ってきたのもはじめてで、
この歳なって、いろんなお初を経験しました。
(っていうかほとんどいらないお初でしたが。。)
前の膝の時もそうですが、やはり健康な体があってこそ
全てが成立しているのだと、あらためて実感しています。
以前口にしていた「体よりバイクが心配」なんて、
たぶん2度と言わないです。
今年こそ暖かくなれば、そっちへ行きますよ!!

投稿: たーぼっく | 2013年2月 3日 (日) 01時45分

ビーバーさん

ありがとうございます。
私の場合、こういうトラブル時のキーワードは、
久々に・・・なのです。。
なんか、うれしがって、とか、はりきって、とか
そういう気で、なんとなくつい注意散漫になるのかもしれません。
いくら慣れても、知らないこと、思いがけないことは
必ずあるので、お互いに気をついけて
末永くバイクライフを楽しめるようにしたいですね!

投稿: たーぼっく | 2013年2月 3日 (日) 01時41分

にっしゃんさん

トラブルの場ではいつもご迷惑おかけして、すいません。。
他の方もUPできない状況になってましたので
その部分でも心苦しく思っておりました。
私自身も気持がへこむといったたぐいのことではなく
いろいろ考えさせられました。。
まあ、こんなことあっても変わらないのは
よほどのアホォーですが、そもそもバイクに乗るって者はねぇ。。
でもさすがに、今度のことで、少しスタイルが変わると思います。
そんなこんなですが、これからも
また、よろしくお願いします。

投稿: たーぼっく | 2013年2月 3日 (日) 01時36分

とうちゃんさん

確か前でしたよね?
私の方は後ろがボロボロになってしまいました。
バイクは、やはりやめられないですね。。。
ただ、以前のようにバイク一直線!
みたいなとは少し変わるような気もしています。
次は、一緒に慣らしに行きましょうか(゚ー゚;

投稿: たーぼっく | 2013年2月 3日 (日) 01時30分

マッキーさん

お気遣いありがとうございます。
実は、ここんとこなんやかんや忙しくなっていて、
落ち込む暇もないようなことになってまして。。
それが結局、元気の源みたいになっています。
あせらず、完治してからの復活を目指します。
その時は、よろしくお願いします。

投稿: たーぼっく | 2013年2月 3日 (日) 01時26分

そんなこんなで大変だったんですね。
お体大事になさってくださいね。
再びバイクに乗る道を選んだ事は、かなり勇気のいる決断だったのでしょうけど、
何年かして、きっとこの道を選んで良かったと思う時が来る事を願ってます。
まずは、体を大事にして完治するよう願ってます。

投稿: バイク好きasu | 2013年2月 3日 (日) 00時00分

そんなことがあったんですね。
お見舞い申し上げます。
まずはお体の回復を一番に。
私自身も20数年ぶりにリターンして、ちょうど体が慣れてきたところ。
慢心しないよう気を引き締めねば。

投稿: ビーバー隊長 | 2013年2月 2日 (土) 23時08分

お帰りなさい♪
 何よりもこうしてブログ再開出来たことに敬意とお慶び申し上げます。
お気持ちはお察し致します。
ほんといろいろな事をお考えになられた事でしょう。
外野の私でさえ、今回はいろいろと考えさせられました。 良い意味で。

上手くお伝え出来ませんが、これからもよろしくお願い致します。

投稿: にっしゃん | 2013年2月 2日 (土) 18時55分

大変だったんですねぇ。
私も復活しましたよ。もし、怪我をされたのなら、お大事になさって下さい。
気持ちが復活するのは、時間が解決してくれるはず。
バイクに乗り続ける気力があるだけ、儲けもんですよね。(自分に言い聞か
せてるような気もしますが。^ ^;)

投稿: とうちゃん | 2013年2月 2日 (土) 16時22分

そんなことがあったんですか。
お怪我の詳しい状態は想像するしかないのですが、今は心身ともに辛いでしょうね・・。

あまり考えすぎない方がいいですよ♪ 自然に一歩一歩進んでますから!
結論を急がず少しずつ回復していく自分を実感できればもう元気になってますよ。

私も腰椎を2箇所骨折した時は長い治療期間の間ほんとに色んなことを考え迷いました。
何かお力になるお話でも出来ればと思っています。
何はともあれ全治を目指しましょう!!

投稿: マッキー | 2013年2月 2日 (土) 13時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとつずつ・・!:

« リハビリ走行 | トップページ | 冬の四国をなめるな!ツーリング »