1000km点検
先日のツーーリング帰りに初回点検を受けました。
思いの外、早くDについて、
荷物整理して、預けて帰ろうとしていたら、
これまた思いの外、
「すぐできますよ!」
「今日、来られるってきいてましたから、待ってました!」
とのこと。。営業トークであってもうれしい言葉である。
それなら、荷物も多いので、その場で点検終了まで待つことに。。
実は、電車で帰るつもりで、手提げカバンと音楽プレーヤーを
持って行っていたのだが、ちょっとたいへんかなとも思っていただけに
助かった!!
待っている間、ちょうどランチタイムの時に話題になった
タンデムライダーと司令塔の話などなど
いろんな方の話がつながって、しゃべって、
天理で買ったメロンパンもつまみ食いしたりして、
点検も無事完了!
次回から、回転数気にせず、走れるぞぉ!!!
オイル3種類交換
エンジンオイルは、今回もMOTUL7100の10W-60
| 固定リンク
「R1200GS ADV」カテゴリの記事
- かげ絵とBC(2016.01.10)
- リアタイヤ交換(2014.10.08)
- また釘?(2014.09.26)
- オイル&エレメント交換(2014.07.11)
- ツアランスネクストの最初の印象(2014.01.25)
コメント
タンデムライダーさん
ようこそ!
ブログ訪問&コメントありがとうございます。
いやぁ~司令塔の話をはじめ、あんなこととか、
そぉ~んなこととか、いろいろききましたよ・・
あなた様は、私の知る限り間違いなく
NO.1のバイク乗りダーです。きっと!?
大阪すぐそこや~というのも説得力あります。。。
機会あれば、是非よろしくお願いします。
投稿: たーぼっく | 2013年6月 1日 (土) 02時32分
はじめましてー^^タンデムライダーでーす。
たけさんから聞いて覗いてみました。
えーー何を聞いたのーー?
ブルートゥースと無線機参考になりましたー。
ちょくちょく大阪いくと思いますのでお会いしたいですー
大阪すぐそこやー(笑
投稿: タンデムライダー | 2013年5月31日 (金) 23時42分
たけさん
今回は、プロローグでいろいろありましたので、
パーツも新調!
カラーリングも完成!
ようやく、心あらたに発進できそうです。
エンジンの回転数制限はなくなりますが、
心の回転数は控えめに楽しんでいければと
思っております。
これからも、よろしくお願いしまーす!
投稿: たーぼっく | 2013年5月29日 (水) 22時39分
プロローグが終わり、いよいよADVの物語が始まるんですねー
楽しみです!!
投稿: たけじぃ | 2013年5月29日 (水) 19時42分