パニアのシール
今使っているパニアは、ADV用のアルミのものではなく、GS用のものをそのまま使っているのですが、ちょっと気になるものを見つけました。
それはこのサイドにあるロゴシール
このパニアは、リッドだけ交換できるのだが、その際シールはついておらず、このシールをはがして、貼り直すこととなる。もちろんシールも別OPとしてあるのだが、これまたびっくりするぐらい高いらしい。。
そんなことを考えていたら・・・
見つけてしまいました!
表面のシート越しで質感までわからないが、反射シールになっている。
どうせなら、これに換えてみてもいいのだが、表面にちょいキズのあった右パニアは、いろいろあって、パニアごと別の物に交換して、今の表面はきれいな状態である。
なので、無印になっているトップケースに貼るか・・・・
まあ、急ぐこともないので、ゆっくり考えてみよう!!
| 固定リンク
「オプション(車体装着)」カテゴリの記事
- ツールボックス(2020.11.23)
- 小物補充(2016.01.05)
- yoshimuraマフラーの汚れ取り(2015.11.10)
- サイドバッグ・ラゲッジラック用(2015.10.07)
- ヘッドライトプロテクター(2015.10.06)
コメント