走行写真
梅雨入りしてから、ずっといい天気、しかもすごしやすく、
バイクにとってのベストシーズンが続いています。
にも関わらず、諸々バイク以外の予定が詰まっており、
しばらくバイクには乗れない状況です。
そんな中、写真を見ていたら、
納車翌日のツーリングの時に撮ってもらったものがありました。
ハンドガードはカラーリング前だが、
ウェア含めてトータルでわりといいいカラーバランスかも。。(自画自賛!)
この砂色もあった方がバランスいいし。。
パニアのラインも
キズ隠しの苦肉の策だったわけだが、これはこれでありかも・・・
このラインを反射テープを使って、ちょっと考えて付け直してみようかとも思う。
こうしてみると、かなり後側に座っている。
実は、これが足つき性の悪さを増長させているのである。
停止時は手前にまたがって、走り出したら少し後目に座り直す
GSに乗り始めた頃は、そうしていたような・・・。
いつのまにやら、少し慣れて、停止時もそのままのポジションのまま。
ちょっと、初心に戻ってみることにしよう!!かな。。
| 固定リンク
「R1200GS ADV」カテゴリの記事
- かげ絵とBC(2016.01.10)
- リアタイヤ交換(2014.10.08)
- また釘?(2014.09.26)
- オイル&エレメント交換(2014.07.11)
- ツアランスネクストの最初の印象(2014.01.25)
コメント
子持ちラインさん
写真、連写してくれてたようでいっぱいいただき、
ありがとうございました!!
奥様にもよろしくお伝えくださいね。
横から見る分にはGSもADVも同じですし、
ホイールペースの短いADVの方が、
むしろコンパクトに見えるかもです。
写真でみると足着きも大きさもさほど問題ないようですが、
やはりADVはデカくて重いです。。
投稿: たーぼっく | 2013年6月 4日 (火) 16時54分
にっしゃんさん
ありがとうございます。
写真は頂いたままなので横にのびてないはずが
そう言われれば、のびてるような気がしなくもないですね。
もともと、タンクカバーに膝のプロテクタで
キズつけないように後ろめに座っていたら、
なんとなくその方が乗りやすく感じてきて、
もうずっとこんな乗り方で、やや前傾姿勢になってます。
今のいい季節にガツンとロング行きたいですね!
投稿: たーぼっく | 2013年6月 4日 (火) 16時47分
妻の写真採用ありがとうごさいます^o^
まさしく世界で一台のアドベンチャーですね!かっこええっす!
たーぼっくさんが乗っているとアドベンチャーもGSくらいに見えますね(^^)
投稿: 子持ちライン | 2013年6月 4日 (火) 14時30分
おはようございます。
カッコ良いィ〜!
最後のお写真
後ろ側に座られているからか写真がのびているからかSSに見えます。
投稿: にっしゃん | 2013年6月 4日 (火) 08時59分