RAMマウント
GSの頃から、メーターまわりをちょいちょいアップデートして、
なんとなく今の形で完成かと思っていたのでしたが、
走っていると、どうしても気になるところがありました。
先日の明日香の写真であるが、何が気になるかというと・・
無線機がちょっといがんでいること。。
これは、取り付け位置、他との干渉などからほぼワンポイントなので、角度もこれ以上調整できない。
でももう少し無線機の向きをまっすぐしたい!!
ということで、今のテックマウントから変更してみることを考えた。。
それがこのRAMマウント
この部分は、高さが今より少し高くなり、見た目もひとまわり大きく感じるが、無線機とのバランスは悪くないし、干渉についても問題なさそうである。
しかし、この部分が思いの他ごつい!!
商品紹介文では、15mmφ~使用可能と書いてあったので、もう少し小さいものと思っていたのだが・・
ADVのスクリーンステーとメターまわりステーとの隙間で取り付けできるか、ちょっと心配になってきた。
| 固定リンク
「ナビ/マウント/電子機器」カテゴリの記事
- 直った!!(2020.04.08)
- NAVI5の続報(改善情報なし)(2019.12.26)
- ロールオーバー?(2019.12.16)
- ラスト バージョンアップ(2016.07.23)
- NAVI5の車両データ(2016.05.10)
コメント
にっしゃんさん
そうですよね!
あと下がふにゃふにゃ動くのを
対策しておこうと思うのですが、
そもそも付けられるかどうかが問題なんです。。
投稿: たーぼっく | 2013年7月 4日 (木) 13時40分
僕のと同んじだァ
名神でこのRAMから無線飛んでっちゃいました。
私、不思議とオレンジの時からRAMでした。
他、知らなかっただけなんですが・・・
このマウント、保険のゴム掛けやすいですよ。
投稿: にっしゃん | 2013年7月 4日 (木) 08時58分