« サイドバッグ・ラゲッジラック用 | トップページ | 淡路島たこツーリング »

2015年10月 8日 (木)

ヨシムラ・スリップオンの音

久々の動画です。

まあ、デジカメ内蔵のマイクなので音はしれてますが、
個人的には、うるさくもなくいいかんじかと・・・

よく使うであろう、攻めるのではなく流しているかんじの3000~5000回転ぐらいの音です。


参考までに

複数の映像を同時収録する時、撮影の初めか最後で、全てのカメラに映るところでこのようなアクションを入れておくと、同じタイミングを探し易くなる。
また、途中でストップせずだだ回しにして、後から必要なところだけ抜き取る。

ただ、動画ってHDDの容量ばかり喰うし、編集が面倒で、実際2画面化も面倒くさくなってしまってるし・・・
そんでもって、後から見ることがほとんどなかったりするものだ。。

|

« サイドバッグ・ラゲッジラック用 | トップページ | 淡路島たこツーリング »

R1200GS ADV LC」カテゴリの記事

コメント

阿騎野のライダーさん

私の場合、動画では、はじめてかもしれません。
yoshimuraのスリップオンは、他に比べて
コストパフォーマンスが◎と思います。
回転数による変貌が少ないのも気に入ってる点です。
今度、追い抜きの時に確かめてみてくださいね!

投稿: たーぼっく | 2015年10月11日 (日) 00時49分

こんばんは!
動画の自分撮り!
昔私もやっていました^^
いつも一緒に走っていますのであまり分かりませんでしたが
結構いい音が鳴っていますね。
空冷OHCのノーマルは大人しい過ぎてちょっと物足りないです。
代車で乗ったF800GSのノーマルの方がよっぽどいい音がしていました。

投稿: 阿騎野のライダー | 2015年10月10日 (土) 00時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨシムラ・スリップオンの音:

« サイドバッグ・ラゲッジラック用 | トップページ | 淡路島たこツーリング »