4K
久々にバイク以外のネタです。
最近よく耳にする4K、棒国営放送では8Kと・・・
我が家もプラズマTVの発色が悪くなり、画面の焼き付きが目立ちだし、どうせならということで4Kテレビに替えました。
この真ん中のモデルで、これまでよりほぼ10インチ弱大きくなったのだが、以前のモデルより高さが低くなって、ガワが細くなったため、大きさ的には意外にも設置してみると、これまでとさほどかわらない印象である。
さて、4Kについては、
地上波で4K放送する目処もたっていないし、もし4K放送が始まっても、現行機種そのままでは見られない。ネットなどで4K制作とか撮影といのをちらほら見かけるが、まだコンテンツがほとんどない状態である。
ならば、コンテンツは自分で撮ろう!
ということで、ビデオカメラも4Kのものに替えた。
あと1ヶ月もすれば新型が発売になるのはわかっていたが、今が底値であり、このモデルの場合、2015年2月時点と比べて概ね半値であった。
さっそく、娘の吹奏楽の演奏会で、試し撮りしたが、グループショットでも、皆の顔がくっきり見えて、予想以上に4Kの魅力を実感してしまった。
テレビをはじめ、他にも諸々変更したことがあり、これまでできたことができなくならないように保ちつつ、新しいことをできるようにする、いわゆるコンパチ作業に振り回されている。
なぜか忙しい時に限って、こういうややこしいことが重なる・・・
そんなもんである!
| 固定リンク
「バイク以外」カテゴリの記事
- 2019年の春から秋(2019.11.10)
- アクション系洋画(2017.02.25)
- 電子地図(2016.08.09)
- CX-9応援(2016.03.24)
- 4K(2015.12.23)
コメント