越前ツーリング
6月4日(土)
和歌山の南の方で行ってみたいところがあり、ルートを考えて計画してみましたが、天気予報で近畿南部が雨となり、急遽、進路を北に変更することにしました。
いつものコンビニに、いつもの3台で朝9時に集合
いつものR477~F19~R162で北上していく
お昼は越前のカニ丼を予定していて、まだ少し先になるので、途中の道の駅名田床で軽く蕎麦でも食べることに。
この道の駅の中に入るのは実は今回がはじめて!
小浜から農道をつないで高速にのって敦賀まで行き少し道を間違えたついでに新潟へ行くフェリー乗り場に寄り道
海岸線に出て北上して、一応目的地にしていたカニミュージアムに到着すると、以前と少し様子が違っている・・・
カニミュージアムは改装中で7月にリニューアルオープンとあり、食堂もなくなっていた。。
まあ以前来た時から、かれこれ6年・・
そらぁ変わってるわなぁ~!
ということで、少し南側にそこそこ流行ってそうな食事処もあったが、向かいの道の駅のレストランへ入った。
カニはあるにはあったが、イメージと違ったので、大エビ天丼にした。
食後、せっかくなので海バックで写真!
久々に自分込みで撮ってもらった。
こんなGS乗り見つけたら、やさしく声かけてくださいね!!
この後、少し北上してR365に抜けるが、その道中の県道&農道がガラガラの快走路だった。
R365に入ってもガラガラ状態は続き、つい走り続けたので、一旦休憩!
木ノ本から高速にのって、湖東三上でおりて、R307で宇治まで行くつもりだったが、R307がそこそこ混んでいて、雨もポツリとあって、信楽から新名神にのって戻ることにした。
最後、どこかで休憩したが、あれぇえ?どこだったか思い出せない!!
18時すぎ無事に帰ってきたが、大阪に入ってから、結構な雨にあった。
後半のあともう一本はやはり余計だったけど、久々にロング日帰りを満喫!
| 固定リンク
「ツーリング」カテゴリの記事
- 奈良~和歌山 単に走るだけ(2022.06.27)
- 龍王ヶ淵~青山高原(2022.06.13)
- 紀伊半島(2022.05.30)
- 月ヶ瀬方面(2022.05.09)
- 娘とタンデム(2回目)(2022.05.06)
コメント
ブルーベアさん
当日はありがとうございました。
あとはお天気がよければ、最高でしたね!!
まあ、贅沢言いすぎはあきませんが。。
最後、草津でしたか。
1ヶ月も経ってないのに、
全く思い出せなかったです!
また、よろしくお願いします。
投稿: たーぼっく | 2016年6月17日 (金) 10時04分
お疲れ様でした。
快走路の連続ありがとございました。
最期は、草津PAで休憩ですね・・(^_-)-☆
また、よろしくお願いします。
投稿: ブルーベア | 2016年6月17日 (金) 07時28分