バッテリー不調
前回オイル交換後、走り回って帰ってきてからのバッテリー不調・・・
今回は、純正をやめることにしました。
| 固定リンク
« オイル交換 | トップページ | 久しぶりです!! »
「R1200GS ADV LC」カテゴリの記事
- 4回目のタイヤ交換(2023.04.22)
- 冬眠明け(2023.04.09)
- オイル&エレメント交換(2022.07.25)
- 車検3回目(2021.12.05)
- 2021年もあと少し(2021.11.15)
« オイル交換 | トップページ | 久しぶりです!! »
| 固定リンク
« オイル交換 | トップページ | 久しぶりです!! »
« オイル交換 | トップページ | 久しぶりです!! »
コメント
ブルーベアさん
出先でかからなくなると
ほんと困るので、安心料として
今回も早めの交換です。
充電できる環境ですが、つい面倒で、
でも、弱ってからでは遅いのですね。。
投稿: たーぼっく | 2018年11月19日 (月) 11時07分
YUZSAなら間違いないですね!!
私は、定期的にトリクル充電器で充電してますが、環境的な問題もありますね。
乗れないのならモバイルバッテリーで充電しては?
投稿: ブルーベア | 2018年11月18日 (日) 21時13分
wonderboyさん
お久しぶりです。
バッテリーは日頃のメンテ有り無しで
持ちが変わるのでしょうね。
今のADVの純正品は、当たりハズレもあるかと
思いますが、一度このような状況になると
充電しても復活してくれませんね。
もしかしたら、手持ちの充電器の問題も
あるかもしれませんが。。
まあ、車にもあんまり乗る機会もなく、
お守りがわりで、少し大きめの
ジャンプスターターバッテリーも準備しました。
使い物になるかどうか、まだわかりませんが。。
投稿: たーぼっく | 2018年11月16日 (金) 14時37分
おはようございます
14年式の私のアドベ
未だに新車の時のバッテリーです
乗らないときは夏でもトリクル充電器に繋いでいるので持っているのだと思いますが、そろそろ替え時かと思ってます
今のバイクはバッテリーが逝っちゃうとどうにもならないですからね^^;
出先にバッテリーの突然死があってもモバイルバッテリーのデカいのが有ればとりあえずは帰ってこれますね
なるほど、私も考えようかな^^
投稿: wonderboy | 2018年11月16日 (金) 06時54分