舞鶴
3月15日(日)
もう1か月ほど前ですが、今思えば、この週明けあたりから
自粛ムードが何段か上がったのかもしれません。
まあ、この時点でもなにやらひっかかることも多かったわけですが、
久々に3人揃うのでプチツーリングに行きました。
まあ、この時点でもなにやらひっかかることも
行先は舞鶴!
なんとマスクが普通にあるとの話
そんなん、あるわけないやん!と思いつつ・・・
ドラッグストアなどを巡って帰ってくるだけで、特に目的地もなし
ということで出発
R173の道の駅で集合
久々ということもあり、特に快走路を意識せず、R173でまったり北上して、
京都縦貫から舞鶴道
途中、和知を通る時に「和知ってこんな遠かったかなぁ・・」
皆がそう思ったみたいで、お互い歳をとったのか、
いやいや、これが正常かも・・!
これまでの日帰り600kmとか序の口的な距離感が、おかしいだけだったのかも・・・
もちろん、マスクなどどこにもなく、消毒シートなどを少し買って帰っただけ。
この日は、舞鶴に到着後、ずっと降ったり止んだり・・
帰り唯一、春日~うどん屋ふわりのあたりまでが、いい感じの日差しとドライ路面で最高だった!
それ以降も雨や雨上がり路面で、ゆっくり帰ってきた。
あっ!コンクリートの路面になっているトンネル内って、濡れていると結構滑るので注意!!
特に出口が見えてくるあたりがカーブになっていると、無意識に少しアクセル開き気味になり、
そのタイミングでぬるっと、ずるっと、この日も含めてこれまでに何度かヒヤっとしている。
それぐらいしっかり肝に銘じろって話だが。。
なんとか、世の中が早く落ち着いてほしい!!
| 固定リンク
「ツーリング」カテゴリの記事
- 奈良~和歌山 単に走るだけ(2022.06.27)
- 龍王ヶ淵~青山高原(2022.06.13)
- 紀伊半島(2022.05.30)
- 月ヶ瀬方面(2022.05.09)
- 娘とタンデム(2回目)(2022.05.06)
コメント
にっしゃんさん
ほんと久ぶりのトリオでした!
なんとなく同窓会的な雰囲気も感じましたが、
まあペースは落ちても末永くいければ!
なんですが、世の中がえらいこっちゃなんで、
どうなるんでしょうかね。。
投稿: たーぼっく | 2020年4月12日 (日) 02時42分
マスク、ガセネタでしたね。
じゃなくて一週間遅かったんです。
マスクは手に入らなかったですが
久しぶりに3人揃って走れて楽しかったです。
コロナ問題で暫く自粛ですが
次回またよろしくお願い致します。
投稿: にっしゃん | 2020年4月10日 (金) 17時48分